10/28に大阪府女医会 秋の学術講演会が開催されます
令和5年度 第17回 大阪府女医会 秋の学術講演会が下記の要領で開催されます。 座長は藤谷宏子日本女医会副会長です。 日時 : 令和5年10月28日(土) 14:30~16:30 場所 : ブリーゼプラザ8階 *ハイブリッド形式でWeb配信も行います。...
10/28に大阪府女医会 秋の学術講演会が開催されます
10月11日は国際ガールズデーです
小児科専門医の相談室③ 花粉-食物アレルギー症候群
戦争できる国への方向転換に反対します
会誌249号掲載の吉野ヶ里遺跡関連番組が9/22に放送されます
原子力市民委員会が緊急声明を発表しました
日本女医会会員・山本明美先生のオンライン勉強会「#WeCanLead」のご紹介
水俣病を振り返り、教訓を活かせ。
LGBT理解増進法は残念だが、日本社会は動いている。
7月22日開催の 「DV・性暴力被害者の医療と連携した支援体制の構築のための研究」中間報告会を日本女医会も後援いたします。
7月25日は女性の権利デーです。
日本女医会会員・飯嶋睦先生のWebセミナーが開催されます
女医会カフェ新企画、会員執筆のコラム「素敵な先輩」がスタートしました
令和4年度の各賞授賞式が行われました
前田佳子会長が4月23日放送のラジオ「バイエルンから愛を込めて〜わたしたちの眠れない夜に〜」に出演します
スープストックトーキョーの試みに拍手を送ります!
アトピー性皮膚炎治療の新しい治療法
小児科専門医の相談室② 予防接種の情報
小児科専門医の相談室① 楽しい園・学校生活をおくるために
公益社団法人日本女医会 第68回定時総会 市民公開セミナー開催のお知らせ