top of page
フォーラム記事
office51425
2023年8月17日
In ディスカッション
日本女医会HPのニュース欄で、北海道支部所属の山本明美先生らが主宰する月例オンライン勉強会「#WeCanLead」の紹介をしております。是非、ご覧ください。
くわしくはこちら。
0
0
1
office51425
2023年7月14日
In ディスカッション
長崎大学医学部に女性活躍の風が吹く
男女雇用機会均等法の成立から38年、男女共同参画基本法から24年、法律や制度は女性の活躍推進という名のもとに整備されてきましたが、女性医師が診療・研究などのワークと家庭・ライフを両立させて、地位を獲得するにはまだまだ壁がありました。
長崎大学医学部および大学病院では、この2年間に4人の女性が教授に就任されました。高等教育の男女格差については、国際的に遅れる日本ですが、今回の風を、長崎から全国に吹かせたいと、4人の先生がたのお話を聞く機会を設けました。ながさき女性医師の会総会後に開催するため、短い時間ですが、オンライン参加も可能です。医師・医学生に関わらず、ご興味のある方は下段のサイトよりお申込み下さい。
【日 時】2023年7月19日(水)19時00分~21時00分
【会 場】ホテルニュー長崎 珊瑚の間(地下1階)およびオンラインZoom
お話 「女性研究者・女性教授として」「次世代へのメッセージ」
松島 加代子先生:長崎大学病院医療教育開発センター教授
福島 千鶴先生:長崎大学病院臨床研究センター管理ユニット教授
赤澤 祐子先生:長崎大学大学院医歯薬総合研究科組織細胞生物学教授
中道 聖子先生:長崎大学保健センター センター長・教授
【会 費】 5,000円(会場参加者のみ)―オンライン参加は無料
*オンライン参加のURLは、開催の2日前までにメール送信します。
主催:ながさき女性医師の会(http://nagasaki-joi.net/)
申込必要:右のサイトより http://urx.blue/EvzS QRコード⇒ 〆切:オンライン参加7月15日まで/先着50名、会場参加7月10日まで
お問合せ先:メール joi.net.nagasaki@gmail.com
0
0
5
office51425
管理者
その他
bottom of page