top of page
1914joikai.jpg

日本女医会は120周年

日本女医会は1902年に設立しました。世界で最も歴史の長い女性医師の会です。​
調査研究、医療の普及、女性医師相互の連携などを旨として活動を続けてきました。

【NEWS】

【イベント】

  • 2023年度長寿社会福祉事業オンラインセミナー ~楽しいオーラルフレイル予防~
    2023年度長寿社会福祉事業オンラインセミナー ~楽しいオーラルフレイル予防~
    12月11日(月)
    12月11日 12:00 – 12月18日 12:00
    「楽しいオーラルフレイル予防」と題して、利根歯科診療所所長で歯科医師の中澤桂一郎先生に、あいうべ体操、吹き戻し、かかと落としなどを活用した実践的な楽しいオーラルフレイル予防の取り組みについてお話しいただきます。どなたでも視聴できます。ご希望の方は下記の「視聴申込」ボタンをクリックください(視聴無料)。 開催日が近づいて来ましたら参加用のURLをメールにてお知らせいたします。 *12月6日までに届かない方はメールアドレスが誤っているなどの理由による不達の恐れがございます。 問い合わせ欄よりお尋ねください。
    シェア

【日本女医会の提言】

bottom of page