top of page
学術研究助成
受賞者一覧
43回 令和4年度
稲垣 絵海
慶應義塾大学医学部 眼科学教室
ハイスループットスクリーニングを用いた新規老化制御化合物の同定と社会実装への探索(第7回山﨑倫子賞)
加納 麻弓子
聖マリアンナ医科大学 助教
胚盤胞補完法を応用したマウス下垂体遺伝子改変技術の確立
前田 啓子
名古屋大学医学部附属病院 助教
腸管上皮細胞の防御機構の解明と炎症性腸疾患への治療応用
42回 令和3年度
藤岡 真知子
長崎大学原爆後障害医療研究所 原爆・ヒバクシャ医療部門 血液内科学研究分野 大学院生
骨髄異形成症候群におけるアザシチジンによるDNAメチル化変化の検証(第6回山﨑倫子賞)
津田 さやか
富山大学付属病院 学術研究部医学系 産科婦人科学教室 助教
単一T細胞トランスクリプトーム解析から、ヒト妊娠子宮における制御性T細胞の分化誘導過程を明らかにする
佐々木 槙子
名古屋市立大学大学院医学研究科 消化器・代謝内科学 大学院生
光線力学的療法の腫瘍免疫増強メカニズムの解明と免疫チェックポイント阻害薬による相乗効果について
41回 令和2年度
40回 令和1年度
39回 平成30年度
覚道 奈津子
関西医科大学医学部形成外科学講座・講師
塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)と細胞増殖因子保持型人工真皮を用いた脂肪再生療法の開発(第3回山﨑倫子賞)
*
山本 和子
長崎大学病院 呼吸器内科・助教
ムコイド型肺炎球菌の免疫学的特異性に着目した侵襲性感染症のメカニズムの解明
*
38回 平成29年度
上田 香織
神戸大医
iPS細胞を用いたレーベル遺伝性視神経症(Leber Hereditary Optic Neuropathy;LHON)の病態解明ならびに治療法・発症予防法の開発
37回 平成28年度
36回 平成27年度
bottom of page