top of page
検索


2023年2月9日
トルコ地震の寄付のお願い
2月6日4時17分(日本時間の10:17)にトルコ南東部かフラマンマラシュ付近を震源としたマグニチュード7.9 深さ17.9kmで地震が発生しました。続いて19:30(日本時間13:30)にトルコ南東部で再びマグニチュード7.6の地震が発生しました...


2023年2月4日
2022年度長寿社会福祉事業オンラインセミナー「認知症とフレイル」を公開いたしました
2023年1月29日(日)に行われた「2022年度長寿社会福祉事業オンラインセミナー」を公開いたしました。是非、ご視聴ください。 スライド資料のダウンロードはこちらから ※2023年1月29日(日)にライブ配信したセミナーのアーカイブ配信です。 ...


2023年2月3日
#軍拡より生活、子供たちの未来に平和を!
日本女医会は「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」の活動に賛同いたします。 署名活動にご協力ください。 ↓ #軍拡より生活 !~未来の子どもたちのために平和を! 2月8日の記者会見はIWJで生中継いたします。 <Youtube視聴URL>...


2023年1月25日
日本女医会創立百二十周年記念講演会を公開しました
2022年12月11日(日)に行われた日本女医会創立百二十周年記念式典・講演会・祝賀会から、講演会を公開いたします。当日参加された会員のインタビューも収録されております。是非、ご視聴ください。 記念講演会 「日本女医会120年の歴史と展望」 演者・前田佳子(日本女医会会長)...


2023年1月17日
日本女医会創立120周年記念誌を公開しました
2022年4月をもって創立120周年を迎えた日本女医会。2022年12月11日の創立百二十周年記念式典時にお配りいたしました『日本女医会創立120周年記念誌 日本女医会百年史 追補版 2002-2022』を公開いたしました。下記の表紙画像をクリックして、是非ご覧ください。


2023年1月16日
温故知新インタビュー更新しました
毎回、日本女医会の大先輩に日本女医会と共に歩まれた歴史を伺い、後輩へのエールをいただくインタービュー企画「温故知新」。4人目のゲストは昨年荻野吟子賞を受賞された栃木支部の山崎トヨ先生です。 女医会カフェのページからお入りください。


2023年1月16日
第15回 医学を志す女性のためのキャリア・シンポジウムを公開いたしました
2022年10月29日(土)に行われた「第15回 医学を志す女性のためのキャリア・シンポジウム」を公開いたしました。是非、ご視聴ください。 スライド資料のダウンロードはこちらから 「もはや昭和ではない」~日本社会の変容と男女共同参画の課題~と題して、内閣府経済社会総合研究所...


2023年1月15日
2022年度女性の健康支援事業委員会 online公開講演会開催のお知らせ
*ライブ配信は終了しました* 日本女医会のホームページにてアーカイブ公開しております。 2023年3月5日(日)13時~15時、2022年度女性の健康支援事業委員会online公開講演会が開催されます。事前申込みは不要です。是非、ご視聴ください。...


2023年1月14日
2022年度長寿社会福祉事業オンラインセミナー開催のお知らせ
*ライブ配信は終了しました* 日本女医会のホームページにてアーカイブ公開しております。 2023年1月29日(日)13時~15時、2022年度長寿社会福祉事業オンラインセミナーが開催されます。事前申込みは不要です。是非、ご視聴ください。...


2023年1月9日
「性犯罪における刑法改正を求めます」活動に日本女医会も賛同いたします
日本女医会は3団体の活動に賛同し、性犯罪における刑法改正を求めます。 以下のリンクからご賛同ください。 ↓ 「法務大臣へ、性犯罪における刑法改正を求めます。」


2022年12月26日
令和4年度の各賞募集を締切しました
本年度も多数の応募をいただきありがとうございました。 第 43 回 学術研究助成 第 8 回 溝口昌子賞 第 40 回 荻野吟子賞 第 55 回 吉岡彌生賞 第 5 回 山本纊子賞 応募者全員の方に受理のお返事をお送りしておりますが、万一、届いていないという応募者の方がおら...


2022年12月13日
日本女医会創立百二十周年記念式典・講演会を公開しました
2022年12月11日(日)に行われた日本女医会創立百二十周年記念式典・講演会・祝賀会から、式典と講演会を公開いたします。是非、ご視聴ください。 記念式典 司会・芳川た江子(日本女医会理事) 開式の辞・青木正美(日本女医会副会長) 式辞・日本女医会会長...


2022年12月3日
前田佳子会長が12月4日、11日放送のラジオ「おんなのひとのはなし~femvoice~」にゲスト出演
友達や親にも話しにくいカラダの話から、美容や仕事の話まで、おんなのひとの本音を集め、その声に答える専門家のインタビューを紹介するFM FUJIの番組「おんなのひとのはなし~femvoice」。この番組に日本女医会の前田佳子会長がゲスト出演いたします。Z世代からの質問に答えな...


2022年11月28日
日本女医会創立百二十周年記念式典・講演会ライブ配信のお知らせ
日本女医会は2022年4月をもって創立120周年を迎えることが出来ました。この慶事を記念し、会員の先生方とその喜びを分かち合うとともに、日本女医会の歴史を広く社会にお伝えしたく、下記の日程で記念式典および講演会をライブ配信いたします。...


2022年11月18日
公益社団法人 日本女医会 創立百二十周年記念式典・講演会・祝賀会のお知らせ
2022年12月11日(日)創立百二十周年記念式典・講演会・祝賀会が開催されます。 日本女医会は2022年4月をもって創立百二十周年を迎えることが出来ました。これもひとえに、これまで当会を支えてくださった会員および関連の先生方のお陰と深く感謝申し上げる次第です。創立百二十周...


2022年11月17日
公官庁・他団体からのお知らせ
12月17日(土)14時~16時に、2022年度第2回セミナー「21世紀に考える日本の報道組織の課題」が開催されます。 国際婦人年連絡会 主催 NEW! 日時:12月17日(土)14:00~16:00 場所:Zoomによるオンライン開催 対象:参加費 無料 お申し込みはこちら


2022年11月16日
公官庁・他団体からのお知らせ
12月5日(月)13時半~15時に、2022年度第1回セミナー「グローバルヘルスにおける官民連携~非国家主体の参画が求められる理由~」が開催されます。 国際婦人年連絡会 主催 NEW! 日時:12月5日(月)13:30~15:00 場所:Zoomによるオンライン開催...


2022年11月15日
公官庁・他団体からのお知らせ
12月3日(土)14時~16時半に、令和4年度「医学生、研修医等をサポートするための会」が開催されます。 日本医師会、東京都医師会 共催 NEW! 日時:12月3日(土)14:00~16:30 場所:(港区西新橋3-25-8)ZoomによるWeb配信あり...


2022年11月1日
年末年始のお知らせ
日本女医会は、年末年始休業日を下記の通りとさせていただきます。 年末年始休業期間:2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水) 上記期間のホームページからのお問い合わせにつきましては、2023年1月5日(木) 以降回答をさせていただきます。...

2022年10月29日
会誌246号発送遅れのお詫びと百二十周年式典締切延長のお知らせ
2022年9月25日発行の会誌246号ですが、一部記事内容の差し替えがあり、発送が10月12日と、例年に比べ遅れてしまいました。 地域によっては10月28日になっても到着しない方から、お問い合わせをいただいており、ご迷惑をお掛けしました。大変申し訳ございません。...
bottom of page